昨日は、
「ワンコとシェアできるクリスマスケーキ」を作ってきました♪
ジェロママさんからのお誘いで、ゆりっぺさんと3人で参加です!

夙川のマダム御用達のケーキ屋さん「ル・ポンタ」のレシピだそうですぞ
二人一組で作るので、私とジェロママさんがペアになりました。
ゆりっぺさんは、別の人とペアに~
上手に出来るかなぁ?
犬服の教室でも、何かと問題児な私達・・・

これは、2個分の量。
卵は4個使います。
やはり・・・・不安的中!
最初から、私達はつまづいた


ハンドミキサーで3倍くらいになるまで泡立てます。
が・・・
ハンドミキサーが、すぐに充電切れ(泣)
機械を使っても10分はかかるというのに、泡だて器でやるハメに・・・
みんなが、どんどん先に進む中
四苦八苦して、やっと2倍くらいまで膨らんだ。。。。
他の人の余った分をもらったりして~
ここに小麦粉やら、残りの材料を放り込んで、さくっと混ぜる。
そして、型に流します。

他の人達から、かな~~り遅れてオーブンへ・・・

他のオーブンで、焦げたところもありましたが(汗)
焼いてる間に
クッキーのプレートに、名前を書きましょう♪

キャロブパウダーを水で溶いて

竹串で名前を書きます

3人とも、可愛く書けました♪

これは、豆乳の生クリームなんですよ~
私達は、お砂糖入りにしました。

半分にスライスして~

フルーツを挟みましょう

クリームを塗って

キレイに飾ります
出来たぁーーーー!!

ツリーのクッキーは、後ろにするべきだったね(汗)

上手やなぁ~
あぁぁぁ~~~
なんでこんなに差ができるのだ

こんだけ写真が撮れるってことは、
私はあんまり手伝ってなかったってことで・・・(汗)
犬服教室と同じく、
またしても私は足手まといでしたが
楽しかったぁ~~~
あっという間の3時間半でした。
ぱっちが、喜んでくれることは間違いないんですが
味は・・・どうでしょ?
また報告しますね
